御挨拶
新年明けてました!今年もヨロシクです!!←
新年一発目の更新が2月に入ってからという体たらくを晒していますが、どうも皆様こんにちは!管理人のヴェントです(◦ω・;)
去年はサーバー更新の手続きを忘れていてサイト運営をやり直すという失態を犯しましたが、今回は寸前のところで更新処理が間に合いました!学習能力!!←
新しくSFV動画のシリーズを始めます
さてさて(◦ω・;)
相変わらずの管理人ですが、この度新しい動画シリーズを始めました
題して
『ゼロから始めるSFV』
再生リスト:
発売から5年近く経過している本作ですが、未だに多くのプレイヤーで賑わっており、オンライン対戦で相手に困るといった事態にはなっていないようです
また、メディアなどの影響で新たに「ストリートファイター」となった新規プレイヤーさんもお見かけして嬉しい限りです(*´ω`)
しかし、格闘ゲームというのは他ゲームに比べても敷居を高く感じてしまうジャンルでもあります
格闘ゲームの敷居とは
ちょうど2020年2月6日に人気ソーシャルゲーム『グランブルーファンタジー』を題材にした『グランブルーファンタジーバーサス』というソフトが発売されますね
当然新作なのでみんな初心者の筈です
ですが、実際に戦ってみると腕前に雲泥の差が出ることでしょう
格闘ゲームというのは他の同ジャンル作品で培った知識や技術が活かしやすいジャンルです
それこそ、SFVを嗜んでいるプレイヤーと格闘ゲーム未経験で今作が初めて!というプレイヤーでは動きの精度などに差が出ることが予想されます
喩えるなら、乗用車を運転できる人と車の運転をしたこと無い人がスポーツカーでレーシング勝負をしたらどうなるか… といった感じでしょうか
また、格闘ゲームでは「YOU LOSE」と敗北を高らかに主張されます
相手キャラクターのカッコ良い勝利ポーズまで見せられます
SFVでは相手キャラクターがコチラのキャラに向けて話し掛けますが、キャラによっては罵詈雑言が飛び出します
※私の使用キャラ・是空に纏わるセリフはコチラ
- 巧く操作出来なくて一方的に負けてしまう…
- 負け続けると楽しくない…
心折れて格闘ゲームから卒業してしまうご新規さんが少なく無いのが現状です
負け続けてもゲームが続けられるのは、本当にその作品・世界観が好きなヒトかドMぐらいでしょう←
動画のコンセプトについて
私自身、格闘ゲームのキャリアが浅い人間です
前作『ウルトラストリートファイター4』から格闘ゲームデビューを果たしましたが、その腕前はPP1,000前後(SFVでいうとブロンズ帯でしょうか)
お世辞にも強いともセンスが有るとも言えない人間です(悲しいドヤ)
ですが、今作『SFV』ではやり込み要素であるトロフィーをコンプリート出来る程度にはなりました
そんな人間だからこそ、初心者・初級者さん目線の動画を作れるのではないか、教科書は無理でもガイドブック程度の指標にはなるのではないかと思い、今回のシリーズ立ち上げました
フフフ… センスに溢れている人間には出来まい!!←
今後は動画投稿とその動画を文章で解説していこうと思います
投稿頻度については保障出来ませんが←
とりあえず、トロフィー制覇を目指せるように続けていけたらいいな(他人事)
p.s.
コンボ練習とか取り扱う時、是空以外のコンボ殆ど知らないんだけどどうしましょ←
関連グッズ
ときどさんの新刊!
日本最高学府である東大に受かる努力では足りない世界… |
翼を授ける! | 頭を使え! | プロも御用達アケコン |
---|---|---|
飲み過ぎには注意! | もっと頭を使え~ | ときどさんとボンちゃんが使ってるよ! |
ソフト | 使用アケコン | ときどさんの著書 |
---|---|---|