Contents
ゼロから始めるSFV:#01
実況動画はコチラ:
今回の目次
- キャラを決めよう
- キャラを動かしてみよう
- 通常攻撃を当ててみよう
第1回なので触りの部分から!
ゆっくりのんびり進めていく予定なので、焦らずお付き合いいただければと思います(*´ω`)
キャラを決めよう
自分で触ってみないと分からないこともある!
まずはゲームで使用するキャラを決めましょう!
…といっても、途中で「合わないな」と思ったら変更するのも手です
あまり難しく考えず、いろんなキャラを試してしっくり来たキャラで遊び始めるのが良いでしょう
最終的には1・2キャラに絞った方が良いと思いますが、仲間内で遊ぶ時に色んなキャラを触ってみるというのは管理人もよくやる遊び方で、気分転換になるのでオススメです!
動画内でも語っていますが、管理人は元々ベガ様を使おうと思っていました
理由は、格ゲーをはじめる前にやり込んでいた「戦国BASARA」の推し・織田信長と同じ声優さんが担当されているからです
しかし、実際に触ってみると自分が「溜め技」を出すのが異常に下手だということがわかり、早々に諦めました(:3_ヽ)_
代わりにコマンド技はそこまで苦労が無く、USFではガイを、SFVでは是空というイケメン忍者武神流どっぷり路線を進むこととなりました
ちなみに今でも溜め技は巧く出せません←
(誰だ溜めキャラは初心者向けだって言った奴は)
あえてオススメを挙げるなら
一応、オススメなキャラを挙げておきます
※管理人の主観なので過信しないように!
下記3つの条件を満たすキャラが扱いやすいと考えております
- 使用人口が多い
=プレイヤーが多いのでお手本になる人が多く、質問しても回答が返ってきやすい - 極端に苦手な相手が居ない
=苦手な相手にはやはり相当な勉強や練習が必要になってしまう - 強い戦法が多い
=その戦法をマスターすることで相手に勝ちやすい
②に関しては、「極端に苦手な相手が居るキャラは、逆にメチャクチャ有利な相手が居るケースが多い」ので一概には言えませんが、そういった特徴を持つキャラ(ダルシム・ザンギエフなど)は尖った性能を持っているので、合う・合わないが激しいです
※専門職のように、そのキャラ職人になるケースが多い気がします
上記条件を満たしているということで、動画では下記5キャラを挙げています
- キャミィ
- ラシード
- ガイル
- ユリアン
- ルーク
トッププロから一般プレイヤーまで幅広く使用者が居て、動画・配信が多く参考となる資料がたくさんあるのが魅力です
基本的に「自分で触ってから決めてね!」というスタンスなので、かなりふんわりとした表現でしか言及していませんが、今後キャラ選びに関する記事を書くかもしれませんφ(・ω・ )メモ
キャラを動かしてみよう
歩き
では、選んだキャラを動かしてみましょう(*`ω´*)
まずは左右の移動からです
キャラの顔方向に進むのが前歩き
キャラの背中方向に進むのが後ろ歩きです
移動速度はキャラ毎に決まっており、その差は意外と大きいです
ポケモンのレジエレキとツボツボぐらいの差は無いですが…笑
移動速度が速いメリットは、歩きだけで相手に素早く近づける・素早く退避できるという点
また、相手との距離調整がし易いという点も強みです
足の遅いキャラはその分、リーチが長かったり投げ間合いが広いなどの強みが用意されています
まずは、自分が選んだキャラの速度を覚えましょう
ステップ
前歩きの方向に素早く2回入力で前ステップが
後ろ歩きの方向に素早く2回入力でバックステップがでます
このステップの速度・移動距離もキャラによって異なっています
自分のキャラがどれだけ移動できるのかを把握しておきましょう
前ステップは相手への奇襲に、バックステップは緊急回避に使うことが多いです
このステップ移動に対する対処法も存在していますが、まずは出したい時に確実に出せるようにすることが大切です
たかが移動と侮らず、上記歩きとステップを組み合わせて移動をマスターしましょう
ジャンプ
ジャンプの高さ・落下速度・移動距離もキャラによって変わります
基本的に身体の大きなキャラほど低く、鋭い跳びになります
また、一部のキャラは画面端の壁を利用した「三角跳び」ができます
※動画ではカベキックと言っています、マリオ大好きの弊害と思ってください(?)
ラシード・若是空はこの三角跳びを起点とした連携が強力なので使い手は連携を覚えておきたいところ
しゃがみ
下方向に入力すると、キャラクターがしゃがんでくれます
実はこのゲーム、一部の技は「しゃがんでいる相手には当たらない」という設定があり、相手の攻撃をガードする時は「しゃがんでいる状態で行うしゃがみガード」が多く使われます
※ガードについては後の回で解説する予定です
少し進んでしゃがみガード、という近寄り方はプロも多く愛用している戦法です
自分もまだまだマスター出来ていない部分なので、私も練習しておきます…(:3_ヽ)_
通常攻撃を当ててみよう
通常攻撃の掟
どのキャラでもパンチとキックが用意されており、弱・中・強の強度が設定されています
そして立っている状態・しゃがんでいる状態・ジャンプ中でそれぞれ違った技が用意されているのが特徴です
2 × 3 × 3 = 全18種類の通常技を手もとを見ずに出せるようにするのが最初のステップです
そして、それぞれの技が「どのぐらいの距離で当たるのか」というのを掴んでおきましょう
実戦では動いている相手になるのでトレーニングモードとは感覚が変わってきてしまいますが、それでも距離の把握というのはいつでも大事になってきます
自分も今になって「距離の再確認」をしています (((ꎤ’ω’)و三 ꎤ’ω’)-o≡シュッシュ
1番簡単なコンボをマスター
最後の仕上げとして、最も簡単なコンボをマスターしましょう(*`ω´*)
- トレーニングモードでオプションを開き、真ん中のページの「ダミー設定」⇒「ガード:2段目からガード」に設定
これで、繋がっていない(コンボになっていない)攻撃は自動的にガードされるようになりました
※管理人は普段この設定でコンボ練習をしています
コンボレシピは「ジャンプ強攻撃(パンチ・キックは不問) > しゃがみ強キック攻撃」
※別のSFV記事(是空のコンボ記事など)では「JHP or K > 2HK」という表記をしています
※動画でも言っていますが、セスはしゃがみ強パンチ攻撃じゃないと相手がダウンしないので注意!
成功すると画面左端に「2HIT」と表示され、相手キャラがダウンします
※キャラ(ファンやアビゲイルなど)によっては多段技なので表示されるHIT数が多いです
SFVでは「相手からダウンを奪う」という行動が勝利に直結します
なので、まずはこのコンボをマスターして「ダウンを奪う行動」を増やしましょう!
編集後記
今後も動画と記事で解説していこうと思っています
動画・記事共に作成に意外と時間が掛かっていますが、慣れたらもう少し素早く作成できると思うので、定期的に投稿していけるように頑張ります(ง’ω’)ง
あと、管理人自身もSFVランクマを再開しつつあるので、其方の方でも成長を見せれたらと思います…(:3_ヽ)_
関連グッズ
ときどさんの新刊!
日本最高学府である東大に受かる努力では足りない世界… |
多くはここから引用 |
---|
まさかのウメさん推薦! |
翼を授ける! | ボンちゃんの使用アケコン |
---|---|
飲み過ぎには注意! | ときどさんも使ってるよ! |
ソフト | 使用アケコン | ときどさんの著書 |
---|---|---|