【ゼロ始】#02:特殊技・必殺技・跳び三段【SFV】

Contents

ゼロから始めるSFV:#02

実況動画はコチラ:

今回の目次

  • コマンドリストを見てみよう
  • 特殊技・必殺技を出してみよう
  • 通常技から必殺技に繋げてみよう

第2回は自キャラの技の把握、そしてそれを出す練習です(`・ω・´)
そして前回の跳び二段から発展させた『跳び三段』をMASTERしましょう!

コマンドリストを見てみよう

ゲーム内で技の出し方を調べられる!


SFVではトレーニングモードのポーズメニュー「コマンドリスト」から現在操作しているキャラの技一覧を確認することが可能です
また、右下に表示されている「表示説明」で記号の読み方を、「キャラクターリスト」で選択したキャラクターのコマンドリストを閲覧できます

自キャラ以外のキャラは、意外と「技の出し方」を把握していないものです
ランクマッチで遭遇した相手の技を調べる際に「そもそもどうやって出すのか?」という疑問にぶつかった時に活用しましょう!

そもそも技名が分からないのならば


そもそもどの技がどの名称なのか把握できていないケースも多いと思います
たとえば、管理人の使用キャラ・是空の技名は「武神倶羅無」とつくものが3つあり、「刻」「蛮」「狄」のどれがどの技なのか分かりにくかったり、そもそも「狄」の読み方が認知されていなかったりします←

こういった場合はトライアルモードやトレーニングモードで実際にそのキャラクターを操作して、技名とコマンドを一致させるのがオススメです!

技数が多い豪鬼ちゃんやかりん、技名がドイツ語で覚えにくいファルケなどは、情報収集が大変という点で有利かもしれませんね笑

特殊技・必殺技を出してみよう

特殊技


技とコマンドを把握したら、実際にその技を出してみましょう(*´ω`)
まずは特殊技からです
特殊技は基本的に方向入力+ボタン操作で行います
通常技と交互に出しつつ、リーチ・火力・発生の速さなどの差異を覚えていきましょう

春麗・ガイルはこの特殊技が多く「通常技を出さないとイケない場面なのに、方向入力が入っていて特殊技に化けてしまったという事態が起こり易い特徴を持っています
思っていない技が暴発しないよう、キー入力は正確にしましょうね
かく言う管理人も「前歩き強パンチ」をやろうとして「首砕き(特殊技・前入れ強パンチ)」が暴発することがしょっちゅうあります(:3_ヽ)_

ターゲットコンボ


キャラによっては特殊技の中に、連続したボタン入力を求められるものがあります
これは「ターゲットコンボ(通称:タゲコン・TC)」と呼ばれているモノで、入力に成功すると自動的にコンボが繋がります
初心者でも使い易く、メインウェポンともなる強力な特殊技です
いぶき・コーリン・若是空あたりは特に使用頻度が高そうです

それなりに纏まったダメージを奪えるので、実戦でも積極的に狙いたい連携です
TCのあるキャラは優先的にMASTERしていきましょうね(*´ω`)

必殺技


ではいよいよ必殺技を出してみましょう
必殺技のコマンドには幾つか種類があります
大きく分けると次のようになります

  • コマンド系:特定の方向入力をしてからパンチorキック
  • 溜め技系:一定時間特定の方向入力を入れ続けてからパンチorキック
  • ホールド系:パンチorキックボタンを一定時間押し続けて離す

いずれの入力方法にしても「狙ったタイミングで確実に必殺技を出せるようにする」ことが何よりも重要です
今後、コンボを覚えていくことが増えますが、やはり基礎が大事
九九をMASTERしない限りは、面積の計算も方程式も儘ならないですからね(;´・ω・)

コマンド系
  • 波動拳コマンド:波動拳(胴着勢)、百裂脚(春麗)など
  • 竜巻コマンド:竜巻旋風脚(胴着勢)、スピニングミキサー(ラシード)など
  • 昇竜拳コマンド:昇竜拳(胴着勢)、ヘイルストーム(コーリン)など
  • 半回転コマンド:足刀蹴り(リュウ)、ヨガフレイム(ダルシム)
  • 一回転コマンド:パイルスクリュードライバー、ボルシチダイナマイト(ザンギエフ)

胴着勢:波動拳・昇竜拳・竜巻旋風脚を備えているスタンダードなキャラの総称
主にリュウ・ケン・豪鬼・さくらを指すが、サガット・影・ダン・ルークを含めたり人によって多少幅がある

溜め技系
  • 横方向に溜める:気功拳(春麗)、ソニックムーブ(ガイル)など
  • 下方向に溜める:スピニングバードキック(春麗)、サマーソルトキック(ガイル)など

管理人が苦手としている系統です笑
春麗やガイル、ベガ、本田などがこの系統の技を持っています
初心者でも比較的出し易いとされているので、トライアルで挑戦してみるのもオススメです

ホールド系
  • ブルホーン(バーディー)、ゾンクナックル(コーディー)など

特定のボタンを押し続ける“ホールド”によって技を出すタイプです
通常技からの繋ぎや、対戦で立ち回っている中「どこでホールドを作っておくか」というポイントが付いて回るのでその点は注意しましょう

ボタン同時押し
  • パンチ同時押し:ダブルラリアット(ザンギエフ)、サイコアッパー(エド)など
  • キック同時押し:サイコライジング(エド)

特定のボタンを同時に押すだけで出すことができる、最も簡単な入力方法
同時押しのボタンを用意しておくとより確実

通常技から必殺技に繋げてみよう

キャンセルという概念


一部の通常技は、必殺技に繋げることができます
これは通常技の硬直やモーションを必殺技でキャンセルしているという訳ですが、「通常技から必殺技に繋げてコンボにする」というザックリした把握で問題ありません(たぶん←)

キャラクターによって繋げられる通常技・必殺技が変わります
動画で例に出しているリュウですが、しゃがみ中キック(2MK)から波動拳・竜巻旋風脚・昇竜拳・足刀蹴りとそれぞれ繋げることが出来ますが、強・足刀蹴りはキャンセル自体はできるもののコンボになりません

自分のキャラのどの技がどの必殺技に繋がるのか、これを把握しておくことで「取ってはイケない行動(繋がらない攻撃を仕掛けてしまうなど)」を取ることが減るでしょう

格闘ゲームの基本:跳び三段


今回の仕上げとして、格闘ゲームの基本と言われているコンボをMASTERしましょう(*`ω´*)
コンボ練習の前に設定がちゃんと出来ているか確認しておきましょうね

  • トレーニングモードでオプションを開き、真ん中のページの「ダミー設定」⇒「ガード:2段目からガード」に設定

これで、繋がっていない(コンボになっていない)攻撃は自動的にガードされるようになりました
管理人は普段この設定でコンボ練習をしています

コンボレシピは「ジャンプ強攻撃(パンチ・キックは不問) > 立強パンチ攻撃 > 強昇竜拳」
別のSFV記事(是空のコンボ記事など)では「JHP or K > 5HP > 強・昇竜拳」という表記をしています
これは動画で扱ったリュウの場合で、キャラによってレシピが変わってくるので注意してください!

どのキャラであっても、最後の〆は「相手がダウンする必殺技」を選びましょう(`・ω・´)
前回紹介した「ジャンプ強攻撃 > しゃがみ強キック攻撃」よりも奪うダメージ・スタン値が増えており、以前よりも強い武器を装備していると言えるでしょう(RPG風)
格闘ゲームは、状況に応じて臨機応変に装備を変えながら攻防を繰り返す必要があります
また、その武器も正しく扱わないと自分がピンチに陥る諸刃の剣です
なので、武器を一つ一つ確実に扱えるように頑張っていきましょうね(*´ω`)

編集後記


今はまだ基礎的な部分なのでリュウのようなスタンダードなキャラで動画を撮っていますが、今後コンボの話をする場合は多少動かせる豪鬼ちゃんやコーリン、是空辺りを扱うことになると思います苦笑

実戦や実用的な話を全然出来ていませんが、もう少し基礎的な話が続きます
どうか気長にお付き合いくださいませ(*´ω`)

関連グッズ

ときどさんの新刊!

日本最高学府である東大に受かる努力では足りない世界…
eスポーツやゲームのみならず、「努力」に悩む人に響く一冊!

 

多くはここから引用
まさかのウメさん推薦!

 

翼を授ける! ボンちゃんの使用アケコン
飲み過ぎには注意! ときどさんも使ってるよ!
ソフト 使用アケコン ときどさんの著書



 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SFV:アレックス戦のセリフ一覧

EVO JAPAN 2019 福岡滞在記~1日目(前日譚)~

【SFL2021観戦記】#04:いよいよ開幕!(第1節 Day1)

【SFL2021観戦記】#28:(第12節 Day2)

【SFL2021観戦記】#17:(第7節 Day1)

『Lair of the Four Kings』データ一覧